小山で眼科をお探しなら斎藤眼科へ。栃木県小山市・栃木市、茨城県結城市・筑西市・古河市などから多数ご来院。小山コンタクトレンズセンター併設。

JR小山駅東口から徒歩5分

時間予約優先になります。
事前に日時指定予約をされた方が優先になります。

0285-22-0413

目の病気

目の病気

水晶体の病気

人の目はよくカメラに例えられますが、カメラのレンズに相当するのが水晶体です。水晶体は直径9㎜、厚さ4㎜の透明な凸レンズの形をしていて、透明な組織とタンパク質と水分から構成されます。水晶体の役割は、ものを見るためにピント合わせ(調節)と目に入る紫外線の吸収などを行います。

白内障(はくないしょう

角膜の病気

 角膜とは、眼球の一番、正面に見える透明な膜を角膜(かくまく)と言います。角膜の構造は、表面から角膜上皮、角膜実質、角膜内皮に分かれます。角膜は外気にさらされていて目を外界から守るバリアとしての働きと、酸素を取り入れる働きを持ちます。また、角膜は透明で、光をそのまま通すレンズの役割があります。

角膜上皮障害(かくまくじょうひしょうがい
 点状表層角膜症(てんじょうひょうそうかくまくしょう
 角膜びらん(かくまくびらん
 角膜潰瘍(かくまくかいよう

円錐角膜(えんすいかくまく

網膜の病気

 網膜とは、眼球の内側に光の受容体で、カメラに例えるとフィルムに相当し、2つの視細胞(錐体・杆体)で光(物の形・色など)を感じ、視神経を介して脳まで信号を送ります。特に網膜の中心部分の感度の高い部分を黄斑と言います。黄斑は視力にもっとも関わりが深く、色を識別する細胞のほとんどがこの部分に集中しています。

糖尿病網膜症(とうにょうびょうもうまくしょう

緑内障(りょくないしょう

網膜静脈閉塞症(もうまくじょうみゃくへいそくしょう

黄斑前膜(おうはんぜんまく)黄斑円孔(おうはんえんこう

中心性漿液性網脈絡膜症
ちゅうしんせいしょうえきせいもうみゃくらくまくしょう

網膜剥離裂孔(もうまくはくりれっこう
網膜格子状変性(もうまくこうしじょうへんせい

加齢黄斑変性症(かれいおうはんへんせい

ぶどう膜の病気

 ぶどう膜とは、瞳孔をつくる虹彩(こうさい)、水晶体を調節しピント合わせをする毛様体(もうようたい)、血管が豊富で栄養を運ぶ役目をする脈絡膜、の三つの膜から成り立っています。メラニン色素が豊富で、ぶどうの色に似ていることからこの名がついています。

ぶどう膜炎(ぶどうまくえん

その他の目の病気

遠視(えんし)近視(きんし)乱視(らんし

斜視(しゃし)弱視(じゃくし

老視(ろうし)眼精疲労(がんせいひろう

はやり目
 流行性角結膜炎(りゅうこうせいかくけつまくえん
 結膜咽頭熱(けつまくいんとうねつ
 出血性結膜炎(しゅっけつせいけつまくえん

眼瞼下垂(がんけんかすい

鼻涙管閉塞症(びるいかんへいそくしょう
涙嚢炎(るいのうえん

霰粒腫(さんりゅうしゅ

ご予約はこちら

ご予約は、24時間受け付けております。下記をクリックして下さい。

待ち時間を出来るだけ少なく、診療をスムーズにするための予約システムですので、事前に予約をとってから来院されるようご協力よろしくお願い致します。

ご予約はこちら

便利な予約システムでのご予約を、24時間受け付けております。
下記をクリックしてください。

診療時間・受付時間

診療日
 
午前××
午後××
診療時間

午前 9:00~12:00
午後 14:00~17:30

△土曜は16:00まで

受付時間

午前 9:00~11:45
午後 14:00~17:15

△土曜は15:45まで

休診日

木曜日、日曜日、祝日

お電話でのお問合せ

0285-22-0413

便利な予約システムをご利用ください